朝の読書始めています
2025年4月17日 10時52分新学期が始まって約1週間が経ちました。
4/14(月)から、SHR前の10分間に朝の読書をしています。
「朝は金の時間」と言われ、大人も「朝活」に励む人が増えているようです。何かと慌ただしい朝ではありますが、朝の時間を活用することで集中力が増すと言われています。
1日10分でも、平日5日間読めば50分になります。1年間にすると、どれだけの本が読めるでしょうか?
東高図書館には2万冊を超える蔵書があります。朝の読書の本選びに迷ったら、ぜひ図書館へ足を運んでください。
静かに読書をする時間を作ることで心に余裕を持ち、落ち着いて1日をスタートさせましょう。