R7宇和島東Topic

生徒会役員選挙・選挙啓発講座

2025年7月4日 18時38分

7月4日(金)、本校における主権者教育の一環として生徒会役員候補者による立会演説・討論会と選挙および選挙啓発講座が行われました。討論会では、実際の記者会見さながらの質疑応答が繰り広げられており、東高生の主権者教育に対する意識の高さを感じることができました。
DSCN9501 DSCN9514

DSCN9511

3年生は実際に模擬投票を実施しましたが、その際に、選挙講座を実施しました。参院選がスタートして大変お忙しい中、宇和島市選挙管理委員会の岡本浩一さんにご来校いただき、投票所での投票の方法を教えていただきました。
DSCN9524 DSCN9546

今年度中に全員が選挙権年齢に達するということもあり、真剣に話を聞いていました。特に、今月20日の参議院議員通常選挙で実際に投票を行うという生徒にとっては、良い事前学習の機会になったのではないでしょうか。そして、今回の選挙で選ばれた新しい東高生のリーダーたちには、これから東高の伝統を守りつつ、公約をしっかりと有言実行し、その職責を全うしてもらいたいと思います。