R7宇和島東Topic

進路の秋、到来!

2025年9月19日 15時46分

昨日まで夏の終わりを惜しむかのようにたった一匹で鳴いていたツクツクボウシと思しき個体が、本日、本館の外階段で仰向けになって動かなくなっており、儚くも夏の終わりを感じさせていました。うだるような残暑を除けば、すっかり秋の雰囲気に東高は包まれています。

さて、秋といえば「読書」「スポーツ」「食」など色々なものが想起されますが、東高で秋といえば「進路」です。秋以降に大型行事がなく学習に集中できることから、「東高生は秋に伸びる」…とも言われますが、特に、就職試験や受験を控えた3年生にとっては大切な勝負の季節でもあります。そして、本日、3年生がいよいよ共通テスト出願登録の日を迎えました。
DSCN0722

今年度から、ネット出願になったということもありますが、大切な勝負の時に向けて、本校進路課や各ホームルーム担任の手厚いサポートのもとで、共通テスト受験への扉を開きました。出願登録を終えたことで、それぞれがまたひとつ受験生としての意識を高めていたように思います。受験は個人戦ではありますが、本番までは困ったときには助けてくれる仲間がいます。出願登録でも分からない部分があればお互いに助け合い、「みんなで共テに向けて頑張ろう!」という熱意がひしひしと伝わってきました。

一方で、体育館では1年生を対象とした類型・コース説明会が開催されました。DSCN0719

先輩たちがそうであるように、2年生からはそれぞれの進路に応じた類型やコースに分かれていくことになりますが、その選択に際しての説明が各担当者より行われました。説明会に参加したことで、1年生も進路に対する意識を深めており、それぞれが真剣に自分の進路と向き合っていました。
9月も下旬を迎えますが、秋の深まりとともに東高生の進路に対する意識も深まってきています。