吹奏楽

私たちは 「地域に根ざし、地域から愛される部活動」を目標に掲げて活動しています。吹奏楽コンクールやアンサンブルコンテストといった公式の大会をはじめ、文化祭や体育祭などの学校行事や定期演奏会、南予の高等学校を集めて行う合同演奏会、企業や行政から依頼を受けて行う依頼演奏など、様々な場面で演奏する機会があります。

【部員数 1年生13名(男4女9)2年生16名(男6女10)3年生15名(男6女9) 計44名(男16女28)】

 *令和7年5月2日現在

無題

(23)_12月 計画(吹奏楽).pdf

 【令和7年度 活動予定・活動報告】*随時更新します。

・第42回定期演奏会(R7.6.15.Sun)

 場所:西予市宇和文化会館 大ホール

・観光列車「伊予灘ものがたり」南予特別運行(1日目)に関わるおもてなしイベント(R7.7.1.Tue)

 場所:宇和島駅 構内

観光列車「伊予灘ものがたり」南予特別運行(2日目)に関わるおもてなしイベント(R7.7.2.Wed)

 場所:宇和島駅 構内

・第72回全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会A部門(R7.8.4.Mon)

 場所:松山市民会館 大ホール 

・愛媛県高等学校総合文化祭 吹奏楽部門(R7.11.16.Sun)

 場所:愛媛県県民文化会館 大ホール

・宇和島ジョイントコンサートR8.3.21.Sut

 場所:西予市宇和文化会館 大ホール

445-1890815_full - コピー

ブログ

令和5年度 吹奏楽部 大会結果等

2023年12月5日 11時12分

・第71回全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会A部門 銀賞

  課題曲:「ポロネーズとアリア」

  自由曲:「GR」よりシンフォニック・セレクション

・第47回全日本アンサンブルコンテスト愛媛県大会南予地区予選

  木管8重奏「オーボエとヴァイオリンのための二重協奏曲」 銀賞

  サクソフォン5重奏「2本のオーボエとファゴットと通奏低音のためのソナタ」 銀賞

  金管8重奏「3つの情景」 金賞

  金管4重奏「時の翼」 銅賞

  打楽器4重奏「ヴァリアツィオーネ・ディ・ディアボロ」 銀賞