令和5年度がスタート!
2023年5月9日 15時25分〇新1年生が3名(男子2名、女子1名)が入部しました。
「挑むものに勝利あり!」をモットーに稽古に精進しています。また、文武両道を実現するため、部員一人ひとりが主体的に考え、行動することを心掛けて学校生活を送っています。
・平成29年度 女子団体 四国高等学校剣道新人大会出場
・平成30年度 男子団体 四国高等学校剣道新人大会出場
・令和5年度 男子団体 全国高等学校選抜剣道大会愛媛県予選 (初)優勝
・令和5年度 男子団体 四国高等学校剣道新人大会 3位 男子個人3位
・令和5年度 男子団体 第33回全国高等学校剣道選抜大会 ベスト16 優秀選手賞受賞
・令和6年度 男子団体 四国高等学校剣道選手権大会出場
・令和7年度 男子団体 四国高等学校剣道選手権大会出場
〇新1年生が3名(男子2名、女子1名)が入部しました。
〇3月1日 6名の部員が卒業していきました。本当にありがとう。そして、これから頑張ってください。
〇3月4日 愛媛大学剣道部と交流稽古会を行いました。稽古終了後には、学生とのグループミーティングを行いました。進路についてもしっかり考える機会になりました。
〇8名の部員が三段に昇段しました。
〇3月12日 小松剣道大会に出場しました。男子団体Aチームは3位でした。女子2名も出場しました。
〇3月はいろいろな学校と練習試合を行いました。帝京第五、松山聖陵、新田ほか
〇 高校から剣道を始めた西田さんと内藤さんが剣道一級を取得しました。次は初段です。
〇 2月4日(土)徳島で開催された四国新人大会に安岡慶二郎さんが男子個人戦に出場しました。1回戦は高知高校の宇田選手に勝ち、2回戦琴平高校の須和選手に負けました。
○12月24日(土)に県武道館で全国選抜県予選が開催され男子団体に出場しました。1回戦松山西(棄権)、2回戦が松山北と対戦し、大将戦の末、1-2で敗退しました。上位進出の期待があっただけに残念です。
○12月28日(水)に県武道館で行われたトップレベル事業に男子が参加させていただきました。福岡大大濠、三養基、佐賀学園、岡山商科大付属、開新、琴平など県外の強豪と対戦することができ良い経験になりました。
○12月29日(木)に稽古納め、1月3日(火)に初稽古を行いました。
○1月9日(祝)に県武道館で1,2年生大会が開催されました。日頃試合に出場していない生徒も頑張ってくれました。たくさんの保護者の応援も力になりました。
試合結果 2年生男子個人 友澤出場
1年生女子個人 西田、内藤出場 1年生女子団体出場(西田、内藤)
1年生男子個人 安岡【2位】、宇都宮、古川、岡崎、髙田、池田、善家、戸田出場
1年生男子団体 Aチーム(安岡、古川)、Bチーム(宇都宮、善家、岡崎)
Cチーム(池田、戸田、髙田)出場
県新人大会が11月12日(土)・13日(日)県武道館で開催されました。
女子個人 西田奈央(1回戦敗退)
男子個人 安岡慶二郎 2位(四国新人大会出場権獲得)
井上泰輔(3回戦敗退)、友澤悦人(2回戦敗退)、吉岡大我(2回戦敗退)
宇都宮正悟(1回戦敗退)、古川飛成(1回戦敗退)、善家悠太(1回戦敗退)
男子団体 3位
本校2-1松山聖陵 本校2-1丹原 本校0-4新田
10月29日(土)宇和高校で南予新人大会がありました。
男子個人:8名出場(全員、まずまずの試合ができていました。県での活躍を期待しています。)
安岡慶二郎(3位)、友澤悦人、井上泰輔、宇都宮正悟、古川飛成(津島分校)
吉岡大我、善家悠太 以上7名県大会出場権獲得
女子個人:2名出場(2名とも高校から剣道を始めた1年生です。公式戦デビューでした。)
西田奈央 以上1名県大会出場権獲得
男子団体:2位(22年ぶりの優勝奪還を目指しましたが一歩及びませんでした。)
本校5-0吉田(1回戦) 本校5-0宇南(準決) 本校0-2帝京五(決勝)
女子団体:不出場
10月10日(祝)南予(宇和島)剣道大会に出場しました。
男子Aチームは、決勝で済美Aと対戦し、2-2で代表戦を勝利し優勝しました。
女子は、宇南と吉田との合同チームで出場しました。1年生2名は初の対外試合でした。
9月24日(土)・25日(日)香川遠征に行きました。新チームになりやっとスタートが切れました。
24日は尽誠学園と練習試合、25日は三豊近県剣道大会(3人制)に参加しました。
三豊近県剣道大会の結果
Aチーム(友澤悦人、安岡慶二郎、井上泰輔) Bチーム(宇都宮正悟、宇都宮碧心、古川飛成)
Cチーム(善家悠太、岡崎煌生、吉岡大我) Dチーム(戸田周利、池田吉良、髙田剣志)
A2-0高松商業B A1-0琴平B A0-2星槎国際A ベスト8
B1-0高松北 B2-0高松東B B0-1済美A 3回戦敗退
C1-0高松西B C2-0新東・工業連合 C0-2済美B 3回戦敗退
D1-2高松B 1回戦敗退
今年の夏も非常に暑く大変でしたが、みんなで乗り切ることができました。
その1 高校から剣道を始めた2人も頑張っています。
その2 OBの先輩方も来て稽古をつけていただきました。
6月4日(土)・5日(日)に県武道館で県総体がありました。3年生を中心によく頑張ってくれました。後輩に繋げる試合でした。
試合結果 女子個人 紀熊木葉、中村菜智(3回戦敗退)
河野葵(2回戦敗退)、寺川千尋(1回戦敗退)
男子個人 安岡慎之助、岡崎壮真、友澤悦人(1回戦敗退)
女子団体 出場:紀熊木葉、河野葵、中村菜智、寺川千尋、内藤麻矢、西田奈央
本校1-2丹原 1回戦敗退
男子団体 出場:安岡慎之助、中平柊哉、岡崎壮真、友澤悦人、井上泰輔、安岡慶二郎
宇都宮正悟
本校3-0丹原 本校3-1今北 本校0-3帝京五 ベスト8