暑中稽古
2022年9月28日 12時03分今年の夏も非常に暑く大変でしたが、みんなで乗り切ることができました。
その1 高校から剣道を始めた2人も頑張っています。
その2 OBの先輩方も来て稽古をつけていただきました。
「挑むものに勝利あり!」をモットーに稽古に精進しています。また、文武両道を実現するため、部員一人ひとりが主体的に考え、行動することを心掛けて学校生活を送っています。
・平成29年度 女子団体 四国高等学校剣道新人大会出場
・平成30年度 男子団体 四国高等学校剣道新人大会出場
・令和5年度 男子団体 全国高等学校選抜剣道大会愛媛県予選 (初)優勝
・令和5年度 男子団体 四国高等学校剣道新人大会 3位 男子個人3位
・令和5年度 男子団体 第33回全国高等学校剣道選抜大会 ベスト16 優秀選手賞受賞
・令和6年度 男子団体 四国高等学校剣道選手権大会出場
・令和7年度 男子団体 四国高等学校剣道選手権大会出場
今年の夏も非常に暑く大変でしたが、みんなで乗り切ることができました。
その1 高校から剣道を始めた2人も頑張っています。
その2 OBの先輩方も来て稽古をつけていただきました。
6月4日(土)・5日(日)に県武道館で県総体がありました。3年生を中心によく頑張ってくれました。後輩に繋げる試合でした。
試合結果 女子個人 紀熊木葉、中村菜智(3回戦敗退)
河野葵(2回戦敗退)、寺川千尋(1回戦敗退)
男子個人 安岡慎之助、岡崎壮真、友澤悦人(1回戦敗退)
女子団体 出場:紀熊木葉、河野葵、中村菜智、寺川千尋、内藤麻矢、西田奈央
本校1-2丹原 1回戦敗退
男子団体 出場:安岡慎之助、中平柊哉、岡崎壮真、友澤悦人、井上泰輔、安岡慶二郎
宇都宮正悟
本校3-0丹原 本校3-1今北 本校0-3帝京五 ベスト8
5月1日(日)本校体育館で南予総体が開催されました。3年生を中心に良くまとまり、日頃の練習の成果を発揮することができました。
結果 女子個人 中村菜智(3位)、紀熊木葉、河野葵、寺川千尋 <県大会出場権獲得>
男子個人 安岡慎之助、岡崎壮真、友澤悦人 <県大会出場権獲得>
女子団体 2位(河野、紀熊、中村、末光、寺川)
男子団体 2位(安岡慎、中平、岡崎壮、友澤、安岡慶、宇都宮正、吉岡)
新入生男子9名、女子2名が入部してくれました。総勢23名で活動が始まり、道場が狭く感じるようになりました。5月1日の南予総体に向けて毎日熱い練習をしています。
令和3年度愛媛県高等学校総合体育大会南予地区予選
女子個人 佐伯、中村(県大会出場権獲得)
女子団体(岡田、稲垣、佐伯、瀧口、紀熊、中村、末光)
本校3-0宇和(1回戦) 本校0-3帝京第五(決勝)2位
男子個人 三好(2位)、安岡(県大会出場権獲得)
男子団体(井上空、三好、中平怜、安岡、中平柊、友澤、井上泰)
本校3-0吉田(1回戦) 本校2-0八高(2回戦)
本校0-5帝京第五(決勝)2位
令和3年度愛媛県高等学校総合体育大会
女子個人 佐伯、中村(出場)
女子団体 本校0-3丹原(1回戦敗退)
男子個人 三好、安岡(出場)
男子団体 本校1代-1済美平成(1回戦) 本校4-0松山工業(2回戦)
本校1-2新田(3回戦敗退)ベスト8
令和3年度愛媛県高等学校剣道新人大会南予地区予選
女子個人 河野、紀熊、中村(県大会出場権獲得)
女子団体(河野、紀熊、中村、末光、寺川)
本校3-1内子(1回戦) 本校0-3帝京第五(決勝)2位
男子個人 安岡、友澤、宇都宮(県大会出場権獲得)
男子団体(安岡、中平柊、岡崎、友澤、井上、阿藤、宇都宮)
本校2-0八高(1回戦) 本校5-0宇南(2回戦)
本校0-3帝京第五(決勝)2位
令和3年度愛媛県高等学校剣道新人大会
女子団体(河野、紀熊、中村、末光、寺川)
本校2-1松山聖陵(1回戦) 本校2(本負)-2今治西(2回戦)ベスト8
男子団体(安岡、中平柊、岡崎、友澤、井上、阿藤、宇都宮)
本校2-1松山南(1回戦) 本校0-2松山北(2回戦)
〇南予総体・県総体は新型コロナウイルス感染拡大のため中止
〇愛媛県高等学校3年生剣道選手権大会(県高校総体代替試合)
出場 吉村滉騎
〇愛媛県高等学校剣道新人大会南予地区予選
女子個人 中村(ベスト8)、佐伯、紀熊(県大会出場権獲得)
女子団体 2位(岡田、佐伯、稲垣、瀧口、中村、河野、紀熊)
男子個人 三好(3位)、安岡(県大会出場権獲得)
男子団体 2位(井上、三好、中平怜、安岡、中平柊、岡崎)
〇愛媛県高等学校剣道新人大会
女子団体 ベスト8(岡田、佐伯、稲垣、瀧口、中村、河野、紀熊)
男子団体 2回戦敗退(井上、三好、中平怜、安岡、中平柊、岡崎)
【男 子】
〇愛媛県高等学校総合体育大会南予地区予選
個 人 山下 清家(県大会出場権獲得)
団 体 2位(山下、山口、川口、清家、池田、五島、菊池)
〇愛媛県高等学校総合体育大会
団 体 ベスト8(山下、山口、川口、清家、池田、五島、菊池)
〇玉竜旗高校剣道大会
団 体 4回戦敗退(山下、川口、五島、山口、伊勢田、吉村、三好)
〇愛媛県高等学校剣道新人大会南予地区予選
個 人 伊勢田(県大会出場権獲得)
団 体 2位(伊勢田、吉村、三好、井上、中平、清家)
〇愛媛県高等学校剣道新人大会
団 体 ベスト16(伊勢田、吉村、三好、井上、中平、清家)
〇全国高等学校剣道選抜大会愛媛県予選
団体出場(伊勢田、吉村、三好、井上、中平)
【女 子】
〇愛媛県高等学校総合体育大会南予地区予選
個 人 川口、村上(県大会出場権獲得)
団 体 2位(川口、村上、二宮、岡田、稲垣、佐伯、瀧口)
〇愛媛県高等学校総合体育大会
団 体 ベスト8(川口、村上、二宮、岡田、稲垣、佐伯、瀧口)
〇玉竜旗高校剣道大会
団体 3回戦敗退(川口、村上、二宮、岡田、稲垣、佐伯、瀧口)
〇愛媛県高等学校剣道新人大会南予地区予選
個人 二宮(県大会出場権獲得)
団体 2位(二宮、岡田、稲垣、佐伯、瀧口)
〇愛媛県高等学校剣道新人大会
団体 ベスト16(二宮、岡田、稲垣、佐伯、瀧口)
〇全国高等学校剣道選抜大会愛媛県予選
団体出場(二宮、岡田、稲垣、佐伯、瀧口)
【男 子】
〇愛媛県高等学校総合体育大会南予地区予選
個 人 本城(県大会出場権獲得)
団 体 ベスト4(本城、伊勢、紀熊、松本、山下、川口、清家、池田)
〇愛媛県高等学校総合体育大会
団 体 ベスト8(本城、伊勢、紀熊、松本、山下、川口、清家、池田)
〇愛媛県高等学校剣道新人大会南予地区予選
個 人 山下(県大会出場権獲得)
団 体 2位(山下、川口、清家、池田、山口、五島、菊池)
〇愛媛県高等学校剣道新人大会
団 体 ベスト8(山下、川口、清家、池田、山口、五島、菊池)
〇全国高等学校剣道選抜大会愛媛県予選
団 体 3位(山下、川口、清家、池田、山口、五島、菊池)
〇四国高等学校剣道新人大会
団 体 予選リーグ敗退(山下、川口、清家、池田、山口、五島、菊池)
【女 子】
〇愛媛県高等学校総合体育大会南予地区予選
個 人 大野(県大会出場権獲得)
団 体 2位(葛本、大野、泉、川口、村上、二宮)
〇愛媛県高等学校総合体育大会
団 体 ベスト8(葛本、大野、泉、川口、村上、二宮)
〇愛媛県高等学校剣道新人大会南予地区予選
個 人 村上(県大会出場権獲得)
団 体 2位(村上、川口、二宮、河野、木下)
〇愛媛県高等学校剣道新人大会
団 体 ベスト16(村上、川口、二宮、河野、木下)
〇全国高等学校剣道選抜大会愛媛県予選
団 体 ベスト16(村上、川口、二宮)
【男子】
〇愛媛県高等学校総合体育大会
団 体 ベスト8
〇愛媛県高等学校剣道新人大会
団 体 ベスト8
〇全国高等学校剣道選抜大会愛媛県予選
団 体 ベスト8
【女子】
〇愛媛県高等学校剣道新人大会
団 体 3位
〇全国高等学校剣道選抜大会愛媛県予選
団 体 4位
〇四国高等学校剣道新人大会
団 体 出場