修学旅行 関東班 1日目
2025年5月7日 21時20分2年生関東班は全員無事、修学旅行1日目を過ごしています。
本日は、横浜中華街、チームラボ、ナイトクルーズを満喫することができました。
これよりホテルへ向かいます。
◆宇和島東高等学校インスタグラムのQRコードは下記になります。登録をよろしくお願いいたします。
2年生関東班は全員無事、修学旅行1日目を過ごしています。
本日は、横浜中華街、チームラボ、ナイトクルーズを満喫することができました。
これよりホテルへ向かいます。
令和6年度離任式を行いました。
重松聖二校長先生からは、「新しいことに挑戦することで視野を広げてほしい。」とお話しいただきました。これからも、生徒・教員ともに挑戦し続け、より良い学校を作っていきます。離任される先生方、本当にありがとうございました。大変寂しい限りではございますが、先生方の御多幸をお祈りしております。
今回は、2年生理数科生徒と2年生普通科文系生徒77名が、会議室で教科等横断型授業に取り組みました。
三段の階段のそれぞれにカップがあり、2種類の飲み物のうち中に入っている飲み物をを確実に当てることができるのはどれか、班に分かれて説明スライドを作成し、代表者が発表しました。
このうち文系生徒の発表と理数科生徒の発表で共通点や相違点について班で話し合い、発表しました。
文系生徒のスライドトは文章で説明していましたが、理数科生徒のスライドは箇条書きであったり、図を用いた説明がありました。
どちらも同じ解答にたどり着くのですが、たどり着く過程は一つではないこと、問題を解決するのに理系や文系の枠にとらわれないことを学びました。
3月27日(水)、令和5年度離任式が行われました。本校全日制から13名の先生方が離任されました。先生方には、生徒・教職員一同大変お世話になりました。寂しくはなりますが、新天地での先生方のご活躍を心よりお祈りしております。
1月17日(水)、NEWater Visitor Centreの見学後は、国立シンガポール大学のカフェテリアにて昼食です。移動中のバスの中での現地の学生とたくさん交流でき、カフェテリアも丁寧に案内してもらい、現地の学生が食べるランチを味わうことができました。