【STREAM探究基礎】南海トラフ地震事前復興教育プログラム
2023年4月24日 18時47分4月20日(木)1年生理数科普通科「STREAM探究基礎」で、南海トラフ地震に備えたまちづくりについて考える「事前復興」をテーマに授業が行われました。地域の課題を多角的に捉える視点の獲得や答えのない問いに向かってより良い結論を導き出す「合意形成」について学びを深められるよう、愛媛大学防災情報センター特任教授の山本浩司先生と本校教諭の窪地育哉先生によって開発された教育プログラムです。
今回の授業では津波被害を受けた架空地域の住民(10パターン)の立場になりきって、今後も住み続けるかどうかの意思表示を理由とともに考え、同じ立場に立つ住民同士で意見をまとめました。
次回は、行政が示した防潮堤建設、まちの機能や生活空間を高台に移転する防災集団移転の復興計画に対する賛否などを考え、仮想地域住民として合意形成を目指します。
「STREAM探究基礎」では、1年間を通じて地域課題の解決につながる新たな価値の創造を目指し、課題を的確に捉え解決に向けて粘り強く考える力を磨いていきます。