祝 全国高等学校柔道選手権大会愛媛県予選優勝
2025年1月28日 14時57分 1月25日土曜日、愛媛県武道館において全国高等学校柔道選手権大会愛媛県予選が実施され、本校柔道部が女子団体で優勝しました。おめでとうございます。3月に日本武道館で行われる全国大会へ向けて更に精進します!
2025年1月26日付愛媛新聞(掲載許可番号:d20250128-19)
◆宇和島東高等学校インスタグラムのQRコードは下記になります。登録をよろしくお願いいたします。
1月25日土曜日、愛媛県武道館において全国高等学校柔道選手権大会愛媛県予選が実施され、本校柔道部が女子団体で優勝しました。おめでとうございます。3月に日本武道館で行われる全国大会へ向けて更に精進します!
2025年1月26日付愛媛新聞(掲載許可番号:d20250128-19)
3月の発表会を前に、2年生普通科文系生徒の「グローカル探究Ⅰ」課題研究発表会が行われました。
発表に対して生徒からの質問や、先生方からのさまざまなアドバイスをいただき、最後のまとめに向けて有意義な時間になりました。
3月27日(水)、令和5年度離任式が行われました。本校全日制から13名の先生方が離任されました。先生方には、生徒・教職員一同大変お世話になりました。寂しくはなりますが、新天地での先生方のご活躍を心よりお祈りしております。
2学期に入って最初のSTREAM探究基礎です。6限目は、これからの課題研究の進め方についての解説を行いました。自分の進路も考えたうえで地域の問題を解決につながるテーマをこれから考えていきます。2年次に継続研究できるような、オリジナルの研究をめざしましょう。
7限目は各クラスで夏課題の振り返りを行いました。課題「先行研究に学ぶ」のプレゼンを共有し、様々な研究についてそのテーマや考え方などについて理解を深めました。そのあとに「ロボットアイデア」の発表も行われました。様々な機能を持つロボットが考案されており、その機能が優れているもの、イラストを用いてわかりやすいものなど個人の特徴が出たデザインと発表でした。