えひめSDGs甲子園2024
2024年8月23日 18時20分8月22日(木)、23日(金)に、松山市青少年センターにて、「えひめSDGs甲子園2024~高校生実践プロジェクト~」の本選が行われ、本校3年生の10名が参加しました。初日の交流会では、SDGsカードゲームを通して、SDGs17の目標を達成できるよう、経済・環境・社会の観点から考えていきました。2日目の発表会では、学校再生キャンパーズによる「廃校を有効活用した地域活性化」、わくわくエンジン発見ドリーマーズによる「地域の小学生、高校生、大人たちが連携したキャリア教育の実現に向けて」のプレゼンテーションが行われ、堂々と発表することができました。閉会式では、主催者の方から「地域の課題に気付き、その課題を解決して、発信していく」姿勢の大切さを教えていただきました。他校の生徒と交流する中で、多くの刺激を受けたので、今後の人生に生かしていきたいです。また、SSHのⅢ期目となって現在の3年生が取り組んできた課題研究を、今後、後輩たちが継続研究として継承していき、地域の課題解決につなげていってくれることを期待しています。