令和7年度対面式
2025年4月9日 10時33分本日、対面式が行われ、新入生と2・3年生が初めての対面を果たしました。生徒会長挨拶、新入生代表挨拶のあと、校歌紹介も行われました。校歌紹介の前には応援団も登場し、新入生のこれからの学校生活に向けてエールが送られました。
新入生の皆さん、これから宇和島東高生として、一緒に頑張っていきましょう!
◆宇和島東高等学校インスタグラムのQRコードは下記になります。登録をよろしくお願いいたします。
本日、対面式が行われ、新入生と2・3年生が初めての対面を果たしました。生徒会長挨拶、新入生代表挨拶のあと、校歌紹介も行われました。校歌紹介の前には応援団も登場し、新入生のこれからの学校生活に向けてエールが送られました。
新入生の皆さん、これから宇和島東高生として、一緒に頑張っていきましょう!
令和6年度離任式を行いました。
重松聖二校長先生からは、「新しいことに挑戦することで視野を広げてほしい。」とお話しいただきました。これからも、生徒・教員ともに挑戦し続け、より良い学校を作っていきます。離任される先生方、本当にありがとうございました。大変寂しい限りではございますが、先生方の御多幸をお祈りしております。
2年生理数科・普通科理系生徒が課題研究に取り組む「STREAM探究Ⅰ」です。
各班が1年次で取り組んだ課題研究を深めています。
それぞれどのような研究に取り組んでいるか分かりますか?
3月27日(水)、令和5年度離任式が行われました。本校全日制から13名の先生方が離任されました。先生方には、生徒・教職員一同大変お世話になりました。寂しくはなりますが、新天地での先生方のご活躍を心よりお祈りしております。
4月9日(日)に高知小津高校で行われた研究発表会に本校3年生の11班が参加しました。
四国のSSH指定校が集まり、互いに質問しあったり、情報共有をすることで生徒たちもたくさんの学びを得ました。
今回得た知識や経験を今後の課題研究に生かしてもらいたいです。